先日天井埋込カセット形エアコンの更新工事を行ってきました。
天井埋込カセット形エアコンはどこに工事をお願いしたら良いかわからないという方が多いかと思いますが弊社では天井埋込形エアコンの施工も得意としています。
今回はこちらの日立製のエアコンからダイキンへの交換です。

こちらの日立製のエアコンですが、室内機と室外機を結ぶ電線が2芯となっています。

しかし、現在のほとんどのエアコンは3芯の電線が使われています。
今回はこのままでは機器を入れ替えても動くことはできないため3芯の電線を新たに新設しました。
隠蔽配管だったため壁に穴を開け電気工事です。

そして、無事3芯の電線を設置完了です!
現在使われているエアコンが2芯なのか3芯なのかは使われている皆さんは気にされたことがないかと思います。
交換する時の現地調査が大切になってきます。
特に日立製を現在お使いの方は注意が必要です!

室内機設置完了です!

パネルを取り付けて完成です!

設置後はしっかりと通水テストをします。
夏場に水漏れが無いように丁寧に施工し確認しています。
天井埋込カセット形エアコンのお取り替えをお考えの方、是非エアコンファクトリーにお任せください!